ご利用の流れ

  1. STEP01

    選択

    ご希望の日時より車種を選択します。
    ご利用日時の空き状況をご確認ください。

  2. STEP02

    予約・お支払い

    ご希望の車種・キャンプサイト・サウナを選択して予約フォームに必要情報を入力してください。
    入金確認(クレジットカード決済確認)後、正式予約となります。
    受付が完了すると入力したメールアドレスに「予約受付メール」が送信されます。

  3. STEP03

    貸渡・ご利用

    当日、ご予約に指定された場所までお越しください。
    車両をお貸しする際は免許証確認などの諸手続きとお車のご説明をして出発となります。

  4. STEP04

    車両返却

    車両をレンタルされている方は返却予定時刻までに所定の場所にお返しください。
    必ず燃料は満タンにて対応をお願いいたします。
    返却時に外装の傷・燃料・お忘れ物等の確認をさせていただきます。

貸出・返却方法

01貸出・返却について

基本的には、旭川BASE若しくは札幌BASEでの貸出・返却となります。 近隣の駅、空港、ホテルなどへ回送・送迎も承ります。(別料金)
ただし、繁忙期や他のお客様のご予約状況によっては、 ご希望の日程や場所での対応が難しい場合がございますので、予めご了承ください。

02貸出・返却場所

札幌 BASE

住所
〒067-0052 北海道江別市角山168-116 株式会社マシンラインズ 敷地内
(Mapcode:9 655 151*45)
営業受付時間
月〜金曜 9:00~17:00
※ご来店の際は予めご連絡くださいませ。
公共交通機関でお越しの際
バス①:札幌ターミナル 北海道中央バス「90・札江線 江別駅行き」"市界"下車徒歩3分
バス②:江別駅前 北海道中央バス「90・札江線 札幌ターミナル行き」"市界"下車徒歩3分

旭川 BASE

住所
〒078-8337 北海道旭川市南7条通25丁目8-150 株式会社ウレシカ内
(Mapcode:79 286 516)
営業受付時間
9:00~17:00
公共交通機関でお越しの際
バス:旭川電気軌道 「71番線 旭川医大行き」"ホクト電子前"下車徒歩5分
03 回送・送迎場所及び方法

各BASEより、お客様のご希望の場所への回送や、手配による送迎が可能ですので、必要な際はお気軽にお知らせください。
なお、回送・送迎料金については「回送・送迎・乗り捨て料金 」をご覧ください。

札幌駅(送迎)
北口のタクシー乗り場より弊社手配のタクシーへご乗車頂き札幌BASEへお越しください。
新千歳空港(回送)
弊社契約駐車場のシャトルバスにご乗車頂き、車両回送場所までお越しください。
札幌駅中心部のホテル(送迎)
ロビー前より弊社手配のタクシーへご乗車頂き札幌BASEへお越しください。
旭川駅(回送)
南口(東側)一般車両レーン
旭川空港(回送)
到着ロビー前(Nameプレートを持ってお待ちしております。)
  • ※回送・送迎場所の詳細はメールにてお伝えいたします。
  • ※送迎先1ヵ所への直行便となります。立ち寄りはできませんので予めご了承ください。
  • ※交通渋滞・悪天候・天災などによる損害の補償はございません。
  • ※空港発便は飛行機到着時刻に合わせてご準備いたします。予定の航空便が大幅に延着した場合、 自動キャンセルさせて頂く場合がございます。
    また、早着の場合、空港にてお待ち頂くことがございます。

注意事項

01 保険・補償制度が適用できない場合
事故時に警察及び当社への連絡など所定の手続きが無かった場合
貸渡約款に違反している場合
  • ●迷惑(違法)駐車に起因した損害
  • ●飲酒及び酒気帯び運転
  • ●薬物使用
  • ●無断延長
  • ●契約書記載の運転者及び副運転者以外の運転
  • ●又貸し
  • ●無免許運転 (運転免許停止期間中や運転できる自動車の種類に違反している場合を含む)
  • ●無断で示談した場合
  • ●各種テスト・競技に使用し、又は他車のけん引・後押しに使用した場合
  • ●その他、レンタル約款(貸渡約款)に定める免責事項に該当する事故 等
当社が締結する損害保険の保険約款の免責事項に該当する場合
    • ●故意による事故
    • ●鍵の紛失・破損
    • ●お客様の所有、使用、管理する財物の損害
    • ●天災(地震、津波などによって生じた損害) 等
使用、管理上の落ち度があった場合
  • ●キーをつけたまま、又は施錠しないで駐車し盗難にあった場合
  • ●車内装備の汚損
  • ●装備品の紛失・破損
  • ●使用方法が劣悪なために生じた車体等の損傷や腐食の補修費
  • ●給油時の燃料種別の間違いにより生じた補修費
  • ●タイヤチェーン・キャリア・チャイルドシートの取付及び、装着不備による損害
  • ●海岸、河川敷又は林間等車道以外で走行した場合の車両損害(維持・管理された道路以外での事故)
その他
  • ●上記、保険・補償制度が適用されない損害、又補償の限度額を超えた損害は、お客様の実費負担となります。
  • ●相手不明の当て逃げ・車上荒らしによる損害について補償制度の適用を受ける為には、警察への届出が必要です。
02 オプション装備の装着確認について

オプションの装着不具合により生じた事故については当社は責任を負いかねます。
最終的なご確認はお客様ご自身でお願いいたします。

03 カーナビ使用上のご注意について

カーナビは目的地までのルート案内を補助する機器であり、実際の交通規制・道路標識に従って運転して下さい。
カーナビの案内などによる金銭的な損害、所定時間の相違等による損害については責任を負いかねます。

04 ご返却時間について

ご返却は営業時間内にお願いいたします。ご予定の返却時間を変更される場合や返却時間に間に合わない場合は、 必ず弊社までご連絡ください。 無断で延長された場合には保険が適用されませんのでご注意ください。

05 燃料について

「レギュラーガソリン」と「軽油」の車両があります。油種間違いによるエンジン破損及び洗浄、 修理作業費及び休車補償料は全額お客様のご負担となります。満タンにて出発しておりますので、 返却時も燃料満タンにて返却をお願いいたします。(返却時レシートを確認します。)

Q&A

Q

当日、予約無しでもレンタル可能ですか?

A

当日車両、キャンプサイト、サウナの空きがある場合にはレンタル可能ですのでお問い合わせください。
原則として貸出準備等を考慮し、1週間以上前にご予約をお願いいたします。

Q

キャンピングカーのレンタル当日には何が必要ですか?

A

貸渡時に運転される方全員の運転免許証が必要です。

Q

支払にクレジットカードは使えますか?

A

Visa、Mastercard、American Express、Discover、Diners Club、JCBがご利用頂けます。

Q

キャンピングカーをレンタル中、自分の車は駐車できますか?

A

キャンピングカーと入れ替えで1台分駐車できます。
但し保管中の事故や盗難等に関しては弊社では一切責任を取れませんので、貴重品等はお持ちください。

Q

キャンピングカーの燃料は満タン返しですか?

A

燃料はレギュラーガソリンおよび軽油の車両があります。各車両の燃料を満タンにして返却してください。
※都合により給油できない場合は、弊社規定により、メモリ4分の1につき10,000円を頂戴いたします。

Q

国際免許証でキャンピングカーを借りることはできますか。

A

海外の方は、日本国内で運転可能な国際免許証(自国で発行されたインターナショナルライセンス(ジュネーブ条約に基づく様式)か、 自国ライセンス+日本語翻訳)とパスポートをお持ちください。

Q

あらかじめスーツケースなどの荷物を送って置く事はできますか?

A

出発日の3日前までにご予約拠点(札幌BASE or 旭川BASE)までお送りください。
事前にメールもしくはお電話にて荷物送付のご連絡をお願いいたします。

Q

普通免許証で運転できますか?

A

普通免許証で運転できます。(AT 車なのでAT 限定免許でも運転可能です。)
※グリーン免許の方の運転は基本的に運転不可能とさせて頂いております。

Q

チャイルドシート・ジュニアシートはありますか?

A

チャイルドシート・ジュニアシートは無料貸出しております。一部車両の取り付け位置に制限があります。
チャイルドシートは5歳以下のお子様には装着義務がありますのでご予約時に人数とお子様の年齢を教えてください。

Q

カーナビはついていますか?

A

全車カーナビゲーションシステムが導入されております。

Q

ETCは搭載していますか?

A

全車ETC装置積載しております。ETCカードはお客様の方でご持参くださいませ。 訪日外国人観光客用のHokkaido ExpresswayPassも搭載しております。

Q

雪道の走行は可能ですか?

A

全車ATフルタイム4WDで、11月~4月末頃までスタッドレスタイヤに履き替えます。

Q

車内の見学は可能ですか?

A

車が貸出しされていない日でしたら可能です。
配車やお客様対応にて外出している事が多いので、必ず事前に見学希望日時をご連絡くださいませ。

Q

喫煙できますか?

A

車内は全車禁煙となっております。

Q

車内で調理はできますか?

A

車内で匂いが出る調理、焼き物・炒め物・焼肉などはお断りしております。 キッチンにはガスコンロがございますが、お湯沸かし程度のご利用でお願いします。 本格的な匂いや煙が出る調理は積載してある屋外調理用カセットコンロを車外にてご利用ください。

Q

寝具はどうするのですか?

A

夏はタオルケット(冬は毛布)・ベッドシーツ・枕セット(880 円/ 人)が含まれております。

Q

冷蔵庫はどのくらいの時間使えますか?

A

貸出時は室内で使用するサブバッテリーをフル充電状態にしておりますが、 2~3日程度は利用できるかと思います。走行状態によっても変わりますが、 一度冷えた後はバッテリーの残量は変わらないかと思います。(適宜バッテリー残量計にてご確認ください。)

Q

FFヒーターはどのくらいの時間使えますか?

A

燃料は軽油タンクから自動的に流れますので、別途給油する必要はございません。 全開でつけても1日で2~3ℓ程度の使用となります。

Q

室内エアコンはいつ使えますか?

A

ZiL520には室内エアコンが設置されておりますが、冷房送風のみご使用ください。 暖房になるような温度にはしないでください。暖房にはFFヒーターをご利用ください。

Q

冬にキャンピングカーで水は使えますか

A

11月~4月までの期間は、凍結防止の為水の積載はありません。シンクやシャワー、トイレなどはご利用いただけません。

事故・故障等により
貸出不可能時の対応

万が一お客様がご予約いただいた車両が、直前にご利用のお客様による事故・故障等により貸出不可能になる場合は、 他に空車がある場合は代替え車両に変更させていただきます。
但し、繁忙期等で代替え車両の手配が不可能の場合は、あらかじめご入金いただきました代金を全額返金させていただき、 ご契約自体を中止とさせていただきます。

キャンピングカーという特性上、すぐに代替えのお車をご用意する事ができませんのでこのあたりを事前にご了承の上お申し込みくださいませ。
尚、貸出不可になった際には、あらかじめお約束しております貸渡し場所までの往復旅費、交通費、 宿泊費等の補償は致しかねます事も事前にご了承の上お申し込みくださいませ。
せっかく楽しみにされていたご旅行ですので、弊社としては他のレンタカー会社の空車情報調査など できる限りの事は精一杯対応させていただきますが、夏の繁忙期等は厳しい場合もございます事を事前にご了承のほどお願いします。

貸渡約款

PDFで確認

ご予約 / 空き状況

お問い合わせ